sleets_chiの日記

不妊治療→妊娠 と 日々の暮らし

今回の台風と停電対策

こんにちはsleetsです

 

やっと暴風域から抜け出しました。

 

sleets-chi.hatenablog.com

 

今回の台風、やはり強かったです( ;∀;)

停電対策としてやったこと

おにぎりを作り

今回は冷凍保存ではなく、冷蔵庫保存にしました。

でもやはり、冷蔵庫保存でもボソボソの質感になりました。冷凍保存だとパラパラだったので、おにぎりとして食べるなら形がまとまっていた冷蔵で、停電が長期化した場合は冷凍の方が役に立ちそうな印象を受けました。

 

食料品の消費

日持ちしない食べ物・・・葉野菜等を、台風が来る前に調理して食べました。

冷凍品が自然解凍できるものは残しておき、解凍したら何かしら調理しないといけないものは、調理しました。

でも、我が家は夫婦二人暮らしと愛犬1匹なので、食べれる量が限られています。

そのため、食べれないものは潔く見切りをつけて、そのまま冷凍庫に保存しました。

 

見切りをつけることは、もったいない気もしますが、停電して食べ物が傷んで、お腹壊したら話になりません。

 

今回の台風では、私の体力が力尽きて、ゆで卵は作れませんでした。

体力があればゆで卵は作っていました。

 

窓の養生

我が家の窓は、雨戸がありません。そのため、物がどこからか落ちてきて窓に当たると、大惨事となります。

大きくて強い台風がくるときには養生テープで窓を養生しています。

今回思ったことは、大きな窓は区分けして、放射状にテープを貼った方がいいなと思いました。

あとは、雨戸を設置した方が安心な気はします( ;∀;)

 

水の確保

お風呂と水を入れるポリタンクに水を貯めておきました。

あとペットボトルの水もケースで買っているため、飲み水の確保もしました。

 

そのほか

植木鉢を家の中に入れたり、物干し竿片付けたりしました。

あと、ランタンタイプの懐中電灯を1つと乾電池を購入しました。

 

停電時にランタンタイプがあると、トイレ行く時は便利です。

以前の停電時は、細い光の懐中電灯でトイレに行った時は、水を汲んだり、トイレするときに手元が見えづらかったです。太い光の懐中電灯なら問題ないのかもしれません。

 

最後に

今回は停電対策をしていたけれども、停電にはならずすみました。

本当に自然災害はいつ起こるか分からないので、準備しておくことに越したことはないと思いました。

 

もし、地震が来たとき用に、靴、靴下、ホイッスルを寝室に置いておかないとなと思いつつ、まだ準備できていません。

 

早めに準備をしておこうと思います!